循環器内科外来(毎週火曜日)
循環器内科というとあまり馴染みがないかもしれませんが、内科のなかでも特に心臓や血管(動脈、静脈)の病気について専門的に診断、治療を実施していく科です。
対象となる疾患も幅広く、特に心臓や血管の病気は発症してしまうと重篤化し、命に関わる危険性もでてくるため、当院では早期発見早期治療を目標に、必要に応じて入院施設のある関連病院(京都府立医科大学附属病院、京都第二赤十字病院、鞍馬口医療センター、康生会武田病院など)へ速やかに送る体制を整えております。
対象疾患
- 虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)
- 心不全
- 弁膜症
- 心筋症
- 不整脈(心房細動、期外収縮など)
- 生活習慣病
(糖尿病、脂質異常症、高血圧、肥満など) - 静脈瘤
- 閉塞性動脈硬化症
- 足むくみ
- ニコチン依存
- など
担当医は主にカテーテル治療(ステント治療など)を専門にしておりますので、カテーテル治療についての説明(利点、欠点、合併症など)や、カテーテル治療後の薬物療法についてのご相談についてもお気軽にお尋ねください。
こんな方に受診をおすすめします。
下記の症状がある方はお気軽にご相談ください。
- 胸が痛い
- 胸が圧迫される
- 動くと息がきれる
- 歩くとふくらはぎが痛くなる
- 胸がドキドキする
- 脈の乱れがある
- 足がむくむ
- 足の血管が浮き出ている
- 寝ている時に息が苦しい
- 意識を失う
- ふらふらする
- 血圧が高い
- 血圧が低い
- 尿酸値が高い
- コレステロール値が高い
- 血糖値が高い
- タバコがやめられない
- など
その他、一般内科での受診ももちろん可能です。
当院で実施できる循環器関連の検査
- 血液検査、尿検査
- 生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧、肥満、痛風など)の精査やワーファリンなどの薬効の評価のために実施いたします。循環器内科以外でもアレルギーや腎臓機能、肝臓機能の評価なども可能です。
- レントゲン写真
- 心不全や肺炎などの評価のために実施いたします。心不全になると心臓が大きくなったり、肺に水分がたまります。肺炎になると肺に炎症がおこり、レントゲン写真では心不全や肺炎は肺が白くうつります。
- 心電図検査、ホルター心電図検査
- 主に狭心症などの虚血性心疾患や不整脈などの評価のために実施いたします。
- 超音波検査(頸動脈、心臓)
- 虚血性心疾患(心臓のポンプ機能が低下する)、弁膜症(大動脈弁、僧帽弁などの病気)、高血圧、心筋症(心臓の筋肉が肥大したり菲薄化したりする病気)の評価のために実施いたします。頸動脈を調べることにより現時点での動脈硬化の程度がわかります。
- 動脈硬化測定 (ABI)
- 腕と足の血圧、脈波を測定することにより、動脈硬化の程度を測定し、血管の老化を調べることができます。歩くと足がだるくなったり、足が痛くて歩けなくなる(間欠性跛行)症状がある場合は、積極的に実施するべき検査です。
- 呼気一酸化炭素濃度測定
- 主に禁煙外来で実施する検査です。喫煙による一酸化炭素の体内への取り込み状況を評価致します。喫煙者の方は喫煙歴のない方に比べると、呼気一酸化炭素濃度が上昇しています。禁煙外来における治療効果の判定にも用います。